北海道新聞社は、2021年卒業予定者と記者経験者などを対象に、記者職の社員を募集します。
【入社日】21年4月1日。場合によっては、相談に応じます。
【職種】記者職
【資格】《1》1990年4月2日以後に生まれた方。《2》通算3年以上の記者経験がある方は年齢を問いません。
【募集人員】若干名。
【応募方法】当社ホームページ(https://www.hokkaido−np.co.jp/)の「採用情報」からプレエントリーを行ったうえで、マイページよりWebエントリーシート、作文を提出してください。※書類選考を行います。応募書類は返却しません。
【採用試験】試験の詳細は、書類選考通過者にマイページで連絡します。
【締め切り】プレエントリー、エントリーシート、作文の提出とも2021年1月5日(火)です。
【問い合わせ先】北海道新聞社経営管理局採用担当(電)011・210・5511
今年4月に函館市内の大学生たちが設立した「学生団体CARP(カルップ)」は、女性が性別で差別されずに生きられる世界になることを願い、強く生きる女性をフリーペーパーやSNSで紹介しています。
フリーペーパーは6月に創刊し、「函館で輝く15人の女性たち」と題して函館市内の飲食店経営者や漁業者、美容師らを特集。「道南で自分らしく生きる16人の女性」をテーマに第2号を近く発行する予定で、そのための支援を募集しています。
代表の市川青空(そら)さんは「多様な生き方や考え方の人を発信し、読者が少しでも勇気づけられれば」と話しています。Tシャツなどのオリジナルグッズも製作販売しており、一部のリターン品に含まれます。
◇
北海道新聞社のクラウドファンディング「ファインド・エイチ」は、夢をかなえたい人とその夢を応援したい人をつなぎます。詳しくは「ファインド・エイチ」で検索を。
スマートフォンのアプリを使って自由に歩いたり走ったりする「10daysウオーク&ラン」、自宅からさまざまな運動体験ができる「大運動会@バーチャルスタジアム」の二つを柱にオンラインで開催します。
◇期日 ▽10daysウオーク&ラン=2021年2月11日(木・祝)〜20日(土)▽大運動会@バーチャルスタジアム=2月21日(日)◇参加無料◇申し込み 12月22日(火)から大会ホームページで。
◇問い合わせ 道新事業センター(電)011・210・5732(土・日、祝日と12月28日〜1月5日を除く午前9時30分〜午後5時30分)
主催 同実行委員会(北海道新聞社、北海道文化放送、エフエム北海道、北海道新聞HotMedia、北海道、札幌市ほか)
特別協賛 北海道ガス
北海道新聞社は、2021年卒業予定者と記者経験者などを対象に、記者職の社員を募集します。
【入社日】21年4月1日。場合によっては、相談に応じます。
【職種】記者職
【資格】《1》1990年4月2日以後に生まれた方。《2》通算3年以上の記者経験がある方は年齢を問いません。
【募集人員】若干名。
【応募方法】当社ホームページ(https://www.hokkaido−np.co.jp/)の「採用情報」からプレエントリーを行ったうえで、マイページよりWebエントリーシート、作文を提出してください。※書類選考を行います。応募書類は返却しません。
【採用試験】試験の詳細は、書類選考通過者にマイページで連絡します。
【締め切り】プレエントリー、エントリーシート、作文の提出とも2021年1月5日(火)です。
【問い合わせ先】北海道新聞社経営管理局採用担当(電)011・210・5511
半世紀前、冬の遊び道具として使われていたパイプそり。プラスチック製が主流となった現在では、金属パイプで作られたそりは、ほとんど見かけなくなってしまいました。50歳以上の方には懐かしい、若い世代には新鮮なそりを後世に残すためのプロジェクトです。
有限会社スチール巧産(十勝管内音更町)が使いやすさを追求しました。基本構造は1本のパイプだけでできており、軽くて丈夫なのが特長。特許庁の意匠権登録もしています。
子供の遊び道具としてだけでなくスケートの練習、高齢者の歩行補助や荷物運びにも便利です。リターン品は、通常サイズのパイプそりのほか、携帯電話置きにもぴったりなミニチュアサイズも用意しています。
◇
北海道新聞のクラウドファンディング「ファインド・エイチ」は、夢をかなえたい人とその夢を応援したい人をつなぎます。詳しくは「ファインドエイチ」で検索を。
北海道新聞社は5日、プロ野球・北海道日本ハムの公式写真集「ファイターズ2020 オフィシャルグラフィックス」を出版します。
新型コロナウイルスの感染拡大で遅れた6月の開幕戦からの公式戦全120試合を、豊富な写真とデータで振り返る保存版。
パ・リーグ打点王となった中田翔、リーグ最高の出塁率を残した近藤健介、42盗塁の西川遥輝らを特集。膝の骨折から復帰を果たした上沢直之ら投手陣も含めた選手たちの生き生きとした表情が印象的です。
A4判、オールカラーで128ページ。定価1320円。道内書店、道新販売所などで販売します。問い合わせは北海道新聞社出版センター(電)011・210・5744(平日のみ)へ。