秋の箱根美術散歩と武家の古都・鎌倉3日間
秋の深まる鎌倉から箱根へ、紅葉とアートを楽しむ旅。
1日目は紅葉の美しい北鎌倉の古刹に案内。舎利殿と梵鐘(ぼんしょう)が国宝に指定されている「円覚寺」や、かつては女人救済の縁切り寺と呼ばれ、現在は花の寺として親しまれている「東慶寺」を訪ねる。2、3日目は箱根で美術館巡りを堪能。閉館後の「岡田美術館」を貸し切り、学芸員の解説付きで企画展「花鳥風月 名画で見る日本の四季 秋冬編」を鑑賞するほか、「ポーラ美術館」の開館20周年記念展「ピカソ 青の時代を超えて」を見学。宝飾・ガラス工芸作家ルネ・ラリックの作品を集めた「箱根ラリック美術館」、紅葉の名所でもある「箱根美術館」、現代日本画や中国の秘宝を所蔵する「成川美術館」にも足を運ぶ。宿泊はザ・プリンス箱根芦ノ湖ほか。2朝3昼2夕食付き。新千歳空港発着。添乗員同行。出発日は11月14日。代金は大人1人13万2800円~15万5800円(1~3人1室)。道新観光、電話011・241・6401